気が付くとそこに突如現れている事がある――― ホームグループアイコン。
何故急にデスクトップに出現するのか不明だが、ある日突然デスクトップにホームグループアイコンが表示されている事がある。しかも厄介な事に、アイコンを選択して削除しようとしても消えない。
デスクトップアイコンの設定でホームグループアイコンを設定している場合にも表示されるが、設定していないにも関わらず表示されてしまう事がある。原因は不明だ。
だが、消す手段はある。
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace\{B4FB3F98-C1EA-428d-A78A-D1F5659CBA93}
の
{B4FB3F98-C1EA-428d-A78A-D1F5659CBA93}
の名称を一時的に変更し、デスクトップでF5キーで更新後再度名前を戻せば消える(消えないケースもあるらしいが)。
レジストリを直接触るとシステムが起動しなくなる危険性があるので、レジストリファイルを準備しておいた。
homegroup_del.regを実行すると上記レジストリを削除するので、regファイル実行後デスクトップでF5キーを押す。これでアイコンが消えるはずなのでhomegroup_restore.regを実行し、レジストリを元に戻す。
各ファイルの中身は以下の通り。
Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace\{B4FB3F98-C1EA-428d-A78A-D1F5659CBA93}]
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace\{B4FB3F98-C1EA-428d-A78A-D1F5659CBA93}] @="Other Users"
デスクトップアイコンの設定開いてネットワークアイコンを追加して消せば消えますよ